―580名が心地よい汗を流す―
昭和の日の恒例となっているトキと花の郷ふれあいウォークが、580名の参加により開催されました。コースは10km、5㎞、2.5kmの3コースで、参加者はそれぞれ自分に合ったコースを、新緑を楽しみながら心地よい汗を流しました。
このウォークは、トキ分散飼育施設の開設を契機にはじまり、朱鷺会館をスタート・ゴールとし、しまね花の郷周辺を巡る自然に恵まれたコースとなっています。近年のウォーキングブームから、年々参加者が多くなっており、活気ある催しとなっています。
私は2年連続で参加していましたが、今年は行事が重なったため、開会式のみの参加となりました。来年は是非とも10kmコースに参加したいと思います。