岸みつぞう オフィシャルウェブサイト

地域での取り組み

平成29年度 神門幼稚園修了式

2018年 3月 17日

― 11名の園児が幼稚園を巣立つ ―

 神門幼稚園の修了式に参加しました。3年前には親となかなか離れられなかった子どもたちも、幼稚園での運動会や学習発表会、地域の皆さんとのふれあいなどを通して、心も体もおおきく成長し、たくましくなった姿には、保護者の皆さんも感慨ひとしおであったことと思います。

4月からはいよいよ小学校での生活が始まります。幼稚園とは大きく違う生活に最初は戸惑うかもしれませんが、友達をたくさん作って、そして大いに遊び、勉強してさらにたくましくなった姿を見せてほしいものです。

幼稚園修了児の皆さん

幼稚園修了児の皆さん

| |

河南中学校卒業証書授与式

2018年 3月 10日

― 多くの思い出とともに新たな旅立ち ―

  河南中学校の卒業証書授与式が挙行され、出席してきました。今年の卒業生は、4クラス117名で、この3年間でたくましく成長した姿には、保護者の皆さんも感慨深いものがあると思います。中学生活での3年間、部活動や体育祭、修学旅行など多くの思い出とともに、新たな旅立ちを迎えられた卒業生の皆さんを心から祝福したいと思います。

9年間の義務教育を終え、4月からは高校進学や就職される方もいらっしゃると思いますが、自分自身に責任を持った行動をしてほしいと思います。そして、河南中学校の3年間で得たさまざまな経験を一生忘れずに成長してもらいたいと思います。

授与式のようす

授与式のようす

| |

平成29年度 神門クラブ総会

2018年 3月 3日

― 新たに51名の会員を迎える ―

 神門クラブの総会が、神門コミュニティセンターにおいて約50名の参加のもと、開催されました。総会では、平成29年度の事業報告、決算報告、監査報告が行われ、それぞれ承認されました。また、平成30年度の事業計画、予算についても提起され、それぞれ承認を受けました。

神門クラブでは、「われらは奉仕する」のモットーのもと、空き缶・ごみ拾い、真幸ヶ丘公園奉仕作業などのボランティア活動とともに、美化看板、史跡案内板の設置、会報の発行、慶祝者会員へのお祝いなど、さまざまな事業を行っています。すべてに参加することは難しいですが、これからも可能な限り参加し、地域に貢献していきたいと思います。

江戸会長によるあいさつ

江戸会長によるあいさつ

 

 

| |