― 機材、水圧は問題なし ―
芦渡自衛消防隊の水出し訓練が行われ、参加しました。消防隊では、年6回偶数月に水出し訓練を行っています。当日は13名の隊員が集まり、発電機、ホースを設置して水を出しました。発電機は古いもののまだ調子は良く、水圧も十分で今のところ消火機能には問題はないと思われます。 訓練を行っている極楽寺には、島根県文化財の木造阿弥陀如来坐像が鎮座しています。これから乾燥した季節となることから、火災には十分な備えが必要です。いつ起こるかわからない火災に備え、日頃から訓練を行っておくことが大切です。