― 町内のごみ拾いを行う ―
神門クラブでは、毎年春と秋の2回、町内のごみ拾いを行う美化奉仕活動を実施しています。本郷町内では、文化会館に7時に集合し、約1時間にわたってごみ拾いを行いました。
回収したごみは、ビニール、空き缶、空き瓶、プラスティックやたばこの吸い殻など多岐にわたります。特に集中している場所は叢で、意図的に捨てられた空き缶や空き瓶が多く見られました。また例年と同様、たばこの吸い殻が多いのが目立ちました。喫煙者のマナーが求められます。
1時間ほどのゴミ拾いでしたが、ごみ袋に約半分のごみを回収しました。ごみの少ないきれいな街になるよう、これからも継続した取り組みを実施していこうと思います。