岸みつぞう オフィシャルウェブサイト

地域での取り組み

町内一斉ごみ拾い

2020年 10月 18日

― 交差点や草むらにごみが集中 ―

神門地区農地・水・環境を守る会が主催する町内一斉ごみ拾いが行われ、参加しました。約30名の参加があり、本郷文化会館を起点として、4~5人に分かれ、ごみを拾って回りました。

ごみには、紙くず、たばこの吸い殻、空き缶、ペットボトルなど多くのものがありました。中には使わなくなった運動靴なども含まれていました。特に、交差点付近や草むらに集中している傾向にあります。住民のマナー向上により、ごみを出さない取り組みをしていくことが必要です。

拾ったごみ

拾ったごみ

| |

花の郷美化ボランティア

2020年 10月 17日

― 除草作業を行う ―

 出雲国際交流クラブの一員として、花の郷美化ボランティア活動に参加しました。花の郷内にある芝生の中に生えている雑草を除去するもので、根気のいる作業となりました。早朝7時からの作業でしたが、約80名の参加があり、広い園内の芝生も1時間ほどで見違えるように綺麗になりました。前日に降った雨も上がり、作業によってすがすがしい一日のはじまりとなりました。今後も地域のさまざまなボランティア活動には、可能なかぎり参加していこうと思います。

除草作業のようす

除草作業のようす

| |